- blogs:
- cles::blog
2014/08/09

夏の旧安田楠雄邸と防空壕



今日はあまり天気が良くなかったので、近所にある旧安田楠雄邸の防空壕公開に出かけてきました。
春のしだれ桜の時期の2階の客間からの眺めが個人的にはとてもお気に入りなのですが、夏なので模様替えされていて障子のかわりに御簾がかけられていました。これは涼しげです。邸内のあちこちには蚊遣豚がおかれていたり、蚊帳がつってあったりと季節ごとに楽しめるような工夫がされていますね。
注目の防空壕の入り口は茶の間脇の廊下部分。今日は年2回だけの公開日に当たっているので床板が外されていて実際に中に入ることができました。内部は4~6畳ほどでしょうか、壁は大谷石、天井はモルタル仕上げになっています。本来は庭への出入り口があったようで、奥にははしごがありましたが、現在はふさがれてしまっているようです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6920
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112148)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110382)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110791)
3 . 年次の人間ドックへ(110382)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109829)
cles::blogについて
Referrers