- blogs:
- cles::blog
2012/12/25

仕事納めの前にセキュリティ対策を


JPCERT/CC*1やIPA*2が年末のセキュリティについての注意喚起を始めると年末という感じがしてきますね。
年末年始、これだけは注意したいセキュリティ対策(IPA):セキュリティ通信:So-netブログ
情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は19日、この時期に恒例の「年末年始における注意喚起」を発表した。システム管理者には「年末年始の長期休暇前の対策について」、企業のパソコンユーザーには「長期休暇明けの対応について」、個人ユーザーには「ウイルス感染やワンクリック請求の被害等に遭わないように」、それぞれ注意点をまとめている。
仕事納めをする前に一度PCのセキュリティを見直しておいた方が良さそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5465
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112006)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110639)
3 . 年次の人間ドックへ(110272)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109812)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109713)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110639)
3 . 年次の人間ドックへ(110272)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109812)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109713)
cles::blogについて
Referrers