- blogs:
- cles::blog
2013/01/04

正規表現を可視化するサービス





Regexperという正規表現を可視化するサービス紹介されていて*1便利そうだったのでメモ。
例えばファイル名が .jpg/.jpeg で終わっているかを調べる正規表現(.*\.jpe?g$)を投入してみると、右の図のように可視化されました。
これは簡単すぎるので、もうちょっと複雑な例を投入してみます。ここでは普段はあまり使わないような否定先読みを使ってある 00 以外の2桁の数値にマッチする正規表現((?!00)\d{2}) にしてみます。このあたりになると、パット見で何をしているのか分からないかもしれませんが、こういうのを可視化するのには向いてそうです。
あとは大学の講義等で、正規表現の解説なんかにもいいかもしれないですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5487
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110777)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109818)
cles::blogについて
Referrers