- blogs:
- cles::blog
« CIPA、手ぶれ補正の表記を統一へ :: Nexus 10 国内販売へ »
2013/02/04

Java 7 Update 13 が前倒しでリリースに


定例リリースにはちょっと早いですが Java 7 Update 13 がリリースされました。
Java を使う必要がある人は速やかにアップデートしたいところです。
「Java 7 Update 13」更新リリースを前倒し、脆弱性に対する攻撃を受け | パソコン | マイナビニュース
今回のアップデートで修正される脆弱性は約50件。そのうち44件はクライアント側のWebブラウザに影響を及ぼすものという。また、26件の脆弱性については、CVSS(共通脆弱性評価システム)のベーススコアによる深刻度のレベルが10、つまり最も危険なレベルであると報告。早急にアップデートを適用するよう喚起している。また、同時に「Java 6 Update 39」もリリースされている。
† 参考
- 2013年2月 Oracle Java SE のクリティカルパッチアップデートに関する注意喚起
- JVNTA13-032A: Oracle Java 7 に複数の脆弱性
- Oracle Java SE Critical Patch Update Advisory - February 2013
- Security Advisory SA52064 - Oracle Java Multiple Vulnerabilities - Secunia
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5568
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« CIPA、手ぶれ補正の表記を統一へ :: Nexus 10 国内販売へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112130)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110774)
3 . 年次の人間ドックへ(110371)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109917)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109817)
cles::blogについて
Referrers