- blogs:
- cles::blog
2004/12/15

マッキンゼー式図解の技術

論文の中間審査が土曜日まで迫ってきていますが、PowerPointはまだぜんぜん出来上がっていないような状況です。こんなときの強い味方。
プレゼンテーションの際にはきれいにかつわかりやすく図解できるかどうかというのがポイントだということは言うまでもないのですが、面と向かって自分の内容を図解しようとするとどうしていいかわからないこともあります。今回のように追い込まれているときは特にそうです。ということで、プレゼンを作るにあたって僕が今、参考にしているのがこの本です。
† 邦題は脚色しすぎているような気がしないでもない
邦題はちゃっかりマッキンゼーとか入ってますけど、もともとの題は"SAY IT WITH CHARTS - THE EXECUTIVE'S GUIDE TO VISUAL COMMUNICATION"です。
まぁ、その分を差し引いてもまぁまぁの内容だと思います。
† さらに最終兵器が
ということを、とある人に相談したら、もっとすごい資料を貸してくれました。何を使っているかは理由があって、ここにはかけませんがこの資料はすごいです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/564
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111981)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
cles::blogについて
Referrers