- blogs:
- cles::blog
2013/03/23

今週の「日経の報道カメラマンのiPhone撮影塾」は桜の綺麗な撮し方


先日から注目している日経の報道カメラマンのiPhone撮影塾ですが、今週の連載は桜の開花に会わせて桜の綺麗な撮り方が特集さています。
桜の写真、iPhone+ボール紙でこんなに奇麗に 報道カメラマンのiPhone撮影塾 :日本経済新聞
カメラマンは脚立に登って植木屋のごとく、しかしソメイヨシノに触れないように細心の注意を払って、レンズを花びらに近付ける。高い枝にしか咲いていないときは、カメラを一脚に取り付け遠隔操作で撮影することも。
もっとも、開花が発表された標本木を撮るときには報道陣と一般の参拝客を含めての大撮影会となる。互いに気を遣いながら、花に寄ったり離れたり。しかし実は、お互いに「撮っている姿」を撮りたかったりするのだが。
先日から桜の名所に出かけていますが、大きな脚立と立派な機材を抱えているマスコミの腕章をつけたカメラマンと何度もすれ違いました。
脚立を使って花を近くから撮っているものだと思っていましたが、実は撮っている姿を撮るため脚立だったのですね。。。。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5680
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- 居酒屋 八(ひらく) (3)
- iPad をプレゼンタイマーにする (1)
- 退去通知もネットで可能な時代に (1)
- ケーブルカーのケーブルが切... (1)
- Visual Studio 2017/2019 で ... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32916)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26815)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24713)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20967)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20410)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(26815)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(24713)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(20967)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(20410)
cles::blogについて
Referrers