- blogs:
- cles::blog
2013/04/22

EMET v4 ベータ版のダウンロードが可能に

MS から 脆弱性緩和ツール Enhanced Mitigation Experience Toolkit (EMET) の最新版 v4 βが公開*1されています。
いろいろと新しい機能が加わっているので、安定版が出たらバージョンアップしておきたいところです。
EMET v4 ベータ版のご案内 - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
EMET 4.0 は、疑わしい SSL/TLS 証明書を利用しようとする攻撃を検出する
EMET 4.0 は、既存の緩和策を強化し、既知のバイパスをブロックする
EMET 4.0 は、EMET 3.0 における既知のアプリケーション互換性の問題を解決する
EMET 4.0 は、企業のお客様、およびマイクロソフトに対し、早期警告プログラムを有効にする
EMET 4.0 は、お客様が「監査モード (Audit Mode)」で緩和策をテストできる
† 2013/06/18 追記
正式版 EMET v4 がリリースされました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5753
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112116)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110756)
3 . 年次の人間ドックへ(110359)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109907)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109806)
cles::blogについて
Referrers