- blogs:
- cles::blog
2013/06/08

水力発電発祥の地「三居沢発電所」




天気がちょっと微妙でしたが、午後からちょっと外出。
まずは荒巻の三居沢交通公園のすぐそばにある、三居沢発電所と三居沢電気百年館へ。宮城県出身者として情けないのですが、ここが国内の水力発電発祥の地というのは知りませんでした。
三居沢電気百年館はこの三居沢発電所の100周年を記念して建てられた東北電力の広報施設。外には水力発電発祥の地の碑があり、内部には実際に使われていた工部大学校(Imperial College of Engineering)のマークが入った三吉電機工場製5kW直流発電機などが展示されています。
隣接する三居沢発電所は文化財というのが馴染む木造の建物ですが、未だ現役として利用されています。外壁の一部はガラス張りになっているので発電機が実際に運転している様子を眺めることができるようになっていました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5856
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111981)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110613)
3 . 年次の人間ドックへ(110243)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109786)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109687)
cles::blogについて
Referrers