- blogs:
- cles::blog
« 今日から京都出張です :: 音羽山 清水寺に朝の散策へ »
2013/07/22

京豆冨不二乃


京都で最初のディナーは和食からということで、駅ビルの伊勢丹の中にある京豆冨不二乃という豆腐懐石のお店に入ってみました。
基本的にはコース料理のお店のようなので、北野弁当というコースで。揚げと夏野菜の炊き合わせから始まって、おとうふと生麩の田楽、おぼろとうふの山葵あんかけ、桶おばんざい盛り合わせ(引き上げ湯葉と胡麻とうふ、ゆばとうふのおさしみ・湯葉おくら・おとうふとトマトのミルフィーユ・夏野菜の白和え・あげだしとうふのぶぶあられ・お揚げと海藻の酢の物)、生姜とお揚げの炊き込みご飯・吸物・香物とこちらの食べるペースにあわせてテンポ良く料理が出てきます。シメは豆乳のデザートと抹茶。デザートは3種類から選べるようなので、美味しそうだったチーズケーキにしてみました。
とうふ懐石はあまりおなかに溜まらないというイメージがあったのですが、しっかりとおなかに溜まりました。席もかなりゆったりとした作りなので、周りを気にせず会話をしながらゆったりと食事が楽しめます。窓からいっぱいに暮れゆく京都の町が見えるのもいいですね。
† 詳細情報
京豆冨不二乃
京都府京都市下京区東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 11F
075-352-5401
11:00~22:00
http://www.kyotofu.co.jp/shoplist/isetan
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5984
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 今日から京都出張です :: 音羽山 清水寺に朝の散策へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114449)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111960)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112967)
3 . 年次の人間ドックへ(112391)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111960)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111833)
cles::blogについて
Referrers