- blogs:
- cles::blog
« 西本願寺と日暮らし門 :: 紫野を歩く »
2013/07/26

金閣寺に一番乗り




今日はあまり時間がないので、帰りに困らないように外側から京都駅の方に向かってルートを取ることにしました。というわけで、バスで定番のスポット金閣寺(北山鹿苑寺)*1に向かいます。
バスに乗るのがちょっと早かったのか、総門に到着したのは開門10分前。まだ山門は固く閉ざされていたので、山門の前でしばし待機。ちょうど9時ぴったりに開門されたので、寺内に一番乗りしてしまいました。敷地内についてはもう解説の必要はありませんね。久しぶりに来ましたが、金閣のピカピカ具合には驚かされます。
† 金閣寺は相国寺の山外塔頭
ちなみに金閣寺、銀閣寺どちらも相国寺の山外塔頭です。塔頭(たっちゅう)というのは、禅宗に馴染みがないと分かりづらいかもしれませんが、大きな禅寺(ちなみに相国寺は臨済宗相国寺派の本山)だと、敷地内に別の小さなお寺があることがありそれを塔頭と呼びます。ここは山外(敷地外)塔頭なので、敷地外にある直轄地みたいなものですね。神社にも敷地内に別宮や摂社、末社があることがありますが、それと同じような感じでしょうか。
なんでそんなことを知ってるのかという話は次のエントリにて。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/5993
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 西本願寺と日暮らし門 :: 紫野を歩く »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112095)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110737)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109893)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109792)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110737)
3 . 年次の人間ドックへ(110340)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109893)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109792)
cles::blogについて
Referrers