- blogs:
- cles::blog
2013/09/18

ゆうちょの副印鑑が廃止されてた

郵便局に入金に行ったら、局員さんが通帳の最初のページを指さしながら「この副印鑑は廃止されましたので、差し支えなければ、今、剥がしてしまってもいいですか?」と尋ねられたので、剥がしてもらってきました。剥がした部分には「副印鑑を廃止しました」というシールを貼ってもらえます。シールが薄くてちょっと透けている感じもしますが、僕は昔一度改印していて、透けて見えているのは旧印鑑なので問題ありません。
今や副印鑑がついている通帳はゆうちょだけだったので、ゆうちょもやっと近代的になりましたね。
昔、東京三菱だったときに副印鑑を剥がしてもらった記憶がありますが、あれは10年以上前だったでしょうか。
これはいつから廃止されたのかと思って調べてみたら、今年の6月3日からでした。
まだゆうちょの通帳に副印鑑が貼ってある場合には不用心なので、早めに窓口で剥がしてもらうのが良さそうですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6149
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112050)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110678)
3 . 年次の人間ドックへ(110304)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109852)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109749)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110678)
3 . 年次の人間ドックへ(110304)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109852)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109749)
cles::blogについて
Referrers