BLOGTIMES
2005/01/11

短縮表記がブレイクか?

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Laclimeのスオミさんの「サイト簡易表記一覧」とか、VANILLACHIPSのfudaさんの「ブログ名の簡易表記が今静かなブーム?」で取り上げられていたブログ名の短縮表記の話はとうとうやじうまWatchに取り上げられるほどのブームになってしまったようです。

やじうまWatch : ブログ名を短縮した簡易表記を、記事タイトルに付け加える流行 ( 2005 / 01 / 11 )

ブログ名を短縮した簡易表記を、記事のタイトルの頭に付け加えることが流行り始めている。タブブラウザで記事を表示したとき、どこのブログの記事なのかがすぐにわかる利点がある。震源地は、「たつをの ChangeLog」だ。オーナー氏は、有名ブログの「ネタフル」がタイトルの最初に必ず「[N]」とつけているのを見て、触発されたようだ。

この件に関しては静観を決め込んでたので、随分出遅れてしまったんですがうちもなにか考えてみたほうがいいんでしょうか。単純に考えれば[cs][cb]なんでしょうけど、なんか順当すぎる気もするので何か奇抜なものを考えたいですね。

例えば[c:]とか・・・・・と、思ったのですが、なんかCドライブみたいなのでこれはやめておきましょう。なんかいいアイディアないですかねぇ。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/616
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン