- blogs:
- cles::blog
2013/10/08

ショートカットを使って PuTTY で目的のサーバに一撃で接続する

PuTTY を使っていて、いちいち Saved Sessions からサーバを選択するのが面倒なので、目的のサーバに一撃で接続するショートカットが作れないかと思って調べてみたら思いのほか簡単だったのでやり方をメモ。おそらく同じことを考えた人が昔から沢山いるのか、FAQにそのものズバリのやり方が書いてありました。
A.6.4 How can I create a Windows shortcut to start a particular saved session directly?
To run a PuTTY session saved under the name ‘mysession’, create a Windows shortcut that invokes PuTTY with a command line like
\path\name\to\putty.exe -load "mysession"
以下、手順メモ。
具体的なやり方としては、あらかじめ Saved Session として接続先を登録しておきます。
ここでは sailane と書いてある接続設定を対象します。
PuTTY のショートカットを適当な場所に作成し、プロパティを開きます。
あとは「リンク先」の末尾に -load "sailane"という記述を加えるだけ。
あとはこのショートカットを開けば目的のサーバに一撃で接続できます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6192
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
- WSL の apt が遅いときの対策... (3)
- Word で数式がグレーアウトさ... (2)
- 軽井沢の中央分水嶺 (2)
- 国土交通省オフィシャルの「... (2)
- Windows には OpenSSH が標準... (1)
閲覧数が多いエントリ
1 . Solr-rubyで複数のドキュメントを一括Post(32773)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(22879)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(21594)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19389)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(18846)
2 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(22879)
3 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(21594)
4 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(19389)
5 . Visual Studio 2017/2019 で scanf() がエラー(C4996)になるときは(18846)
cles::blogについて
Referrers