BLOGTIMES
2013/10/11

ディスク クリーンアップ ウィザードで Windows Update の不要なファイルを削除する

  windows7 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ディスク クリーンアップ ウィザード - ディスク クリーンアップ ウィザードで Windows Update の不要なファイルを削除する
実行前 - ディスク クリーンアップ ウィザードで Windows Update の不要なファイルを削除する実行後 - ディスク クリーンアップ ウィザードで Windows Update の不要なファイルを削除する

今月の Windows Update にあった KB2852386*1でディスク クリーンアップ ウィザードが更新されて、Windows Update の不要ファイルを削除する機能がついたようなのでメモ。以前に、Windows7 のサービスパックのバックアップファイルを削除するテクニックがありましたが、これが公式化されたような感じでしょうか。

起動してみると、確かに「Windows Update のクリーンアップ」という項目ができています。サービスパックのバックアップの削除のときはかなり効果があった(4GB)ので今回も期待したのですが、僕の場合は残念ながら 400MB くらいしか容量は減りませんでした。環境によってかなり効果は異なると考えた方がいいみたいです。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6197
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン