- blogs:
- cles::blog
2013/12/13

Twitter のブロックの仕様変更に振り回された一日

今日は朝から Twitter がブロックの仕様変更の件で盛り上がっていました。
今となっては実験的なものだったと好意的に解釈することもできますが、公式発表はなく、いつのまにかヘルプページがアップデートされるという方法でこっそりリリースされたというのも今回の問題を大きくしたような気がします。
Twitter、ユーザーブロックの仕様を変更 パブリックな相手でも見なくて済むように - ITmedia ニュース
一方、これまではブロックされたユーザーは相手をフォローすることやプロフィール画像をプロフィールページに表示できなくなったが、新しいブロックでは相手のアカウントがパブリックなものであれば、フォローを続けることも、リツイートもお気に入りへの追加もできる。
これについて TL では様々なところで批判が噴出。その後、ブロックの仕様変更は元に戻されました。
変更の時は説明がありませんでしが、元に戻ったことについては Twitter が公式ブログで見解を発表しています。よっぽど反響が大きかったんでしょうね。
- Twitter、ブロックポリシーを変更前の状態に--ユーザーからの批判を受け - CNET Japan
- Reverting the changes to block functionality | Twitter Blogs
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6330
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112044)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110302)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109845)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109746)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110302)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109845)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109746)
cles::blogについて
Referrers