- blogs:
- cles::blog
2014/04/21

「撮り鉄」ならぬ「盗り鉄」が問題に

「撮り鉄」と呼ばれる、鉄道撮影をメインとするする鉄道ファンのマナーがたびたび問題になっていましたが、「盗り鉄」という新たな問題が発生しているようです。駅名板などを勝手に持っていって、オークションなどで売り飛ばしているので、こちらはマナーというレベルではなく立派な犯罪です。廃線は静かに楽しみたいものですね。
「盗り鉄」被害次々…廃線控え、駅名板など売買 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
5月11日の営業運転を最後に廃線となるJR江差線の木古内―江差間で、駅名板などの窃盗被害が相次いでいる。
鉄道ファンの間では廃止駅の鉄道備品は高額で取引されており、昨年6月には盗んだ駅名板をインターネットオークションで販売した男が逮捕された。「盗(と)り鉄」と、苦言が呈せられている一部の鉄道ファンの悪行に、関係者は神経をとがらせている。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6667
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3626)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3099)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2401)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2216)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2140)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3099)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2401)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2216)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2140)
cles::blogについて
Referrers