- blogs:
- cles::blog
2014/07/25

SIer の給料トップ3は「NRI」「MRI」「ITホールディングス」





SIer の給与ランキングについてはちょうど10年前にも同じような連載があって、そのときのトップ3は「NRI」「ISID」「日本ユニシス」でしたが、10年経った現在はトップ3は「NRI」「MRI」「ITホールディングス」のようです。10年経っても NRI は健在ですね。
ちなみにトップ3から外れた日本ユニシスはこの10年で13位に大きく後退しています。MRI はITホールディングスに続く4位を維持しています。新顔のITホールディングスは TIS の持ち株会社のようです。持ち株会社所属の人は基本的には管理職でしょうから、給料が高いのはある意味当然なのでこの結果も頷けます。
(2/3)ITサービス企業業績ランキング - 給与ランキング:SIerでは年収800万円が相場:ITpro
給与ランキング1位は野村総合研究所で、平均年間給与は1091万1000円。日本企業に比べて高給と言われる外資系ITベンダーの日本オラクルの983万3000円をしのぎ、唯一1000万円の大台に達した。
野村総合研究所と同様にコンサルタントを多数抱える三菱総合研究所は、957万円で2位。純粋持ち株会社の従業員の平均を算出したITホールディングスが、871万3000円で3位となった。
既に自分はエンジニアではないので、こういう高給取りとは無縁な仕事になりました。
願わくばもうちょっと時間に余裕ができるといいんですけどね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6888
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112160)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109934)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110796)
3 . 年次の人間ドックへ(110386)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109934)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109834)
cles::blogについて
Referrers