- blogs:
- cles::blog
2014/08/12

WR8700N で IPSec/L2TP を使うときにはパススルー設定に注意

家から外部のネットワークに IPSec/L2TP で VPN を張ろうとするとアイドルにもしていないのに短時間で勝手に切れるので困っていましたが、どうやらこれは家で使っている無線 LAN ルーター (WR8700N) が落ちて再起動してしまっていることが原因であることが分かりました。どうもファームウェアのバグを踏んでしまっているようです。
さすがにこれでは使いものにならないのでいろいろ調べてみたところ、IPSec パススルーを Off にすると状況が改善するという情報を発見。
うちの場合はipsecのパススルーをやめたら再起動しなくなりましたよ。 RT @kyousyo: https://t.co/acOz3XFgFw うちのルータWR8700Nが、たまーに勝手に再起動を繰り返す原因、これかー?
— りぬご@5位からの挑戦 (@Ringo1911) June 29, 2013
早速 Off にしてみると、これが効果覿面。これでもうしばらく WR8700N に頑張ってもらえそうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6926
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112142)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110785)
3 . 年次の人間ドックへ(110378)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109926)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109824)
cles::blogについて
Referrers