BLOGTIMES
2014/08/12

Windows 8.1 で Explorer のチェックボックス選択を無効にする

  windows8  surfacepro3 
このエントリーをはてなブックマークに追加

チェックボックス選択 - Windows 8.1 で Explorer のチェックボックス選択を無効にする

Surface Pro 3 は画面がタッチ対応しているので、Explorer のチェックボックスが表示されるようになっています。普段はマウスをつけて使ってるので、ちょっとこれが煩わしいということでこれを消す方法を調べてみました。

設定を変えるための場所は意外にも近くに潜んでいました。ウィンドウ上部にあるリボンの「表示/非表示」という部分に「項目チェックボックス」からチェックボックスを外すだけ、普通のデスクトップ PC の Explorer と同じ表示になります。

参考


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6925
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン