- blogs:
- cles::blog
2014/11/10

ESXi 上の Windows マシンのキーボードが英語配列になってしまったら

ESXi 上の Windows の動きが何かおかしいなと思ったら、いつの間にかキーボードが英語配列で認識されてしまっていました。
デバイスマネージャでキーボードを確認してみると、「Standard 101/102-Key or Microsoft Natural PS/2 Keyboard」になってしまっています。仕方がないので、強制的にドライバをアップデートして「日本語 PS/2キーボード(106/109キー Ctrl+英数)」にしたところ元に戻すことができました。
調べてみると原因は不明ながら意外と発生率が高い障害みたいですね。
- [VMware]JISキーボードがASCII配列に誤認識されるのを修正する
- VMware Fusion 4上のWindows XPで日本語キーボードが英語キーボードで認識されてしまう。 - くま同盟コンピュータLab
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/6954
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112031)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110664)
3 . 年次の人間ドックへ(110293)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109830)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109740)
cles::blogについて
Referrers