- blogs:
- cles::blog
2014/09/19

ついぴくは買収によりサービス継続へ

We're happy to announce we've been acquired and Twitpic will live on! We will post more details as we can disclose them
— TwitPic (@TwitPic) September 18, 2014
25日にサービスを終了すると宣言していた Twitpic ですが、買収により存続することが決まったようです。
何にせよ現状のままサービスを増強しなければじり貧で終了というのは避けられないと思いますが、どんな新しい展開が待っているんでしょうか。
ひとまず移行を迫られていた人にとっては朗報ですね。
Twitpic、買収により存続決定──コンテンツも無事に - ITmedia ニュース
同社は公式Twitterアカウントで、「われわれは買収され、Twitpicは存続できることになったと発表できて幸せです! 詳細は、公表できるようになった段階でまた発表します」とツイートした。買収相手や条件、今後同じブランドで存続するかなどはまだ不明だが、ユーザーがこれまでアップロードした画像や動画が消滅することはなさそうだ。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7033
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(978)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(848)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(770)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(712)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(632)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(848)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(770)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(712)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(632)
cles::blogについて
Referrers