- blogs:
- cles::blog
2014/09/27

ジンジャの神社エール


曼珠沙華公園で「神社エール」というのぼりを見つけたので、1本買ってみました。
ジンジャーエールをもじってあるのに、ショウガの香りも味も全くないので、ちょっとだまされたかなと思いましたが、下記のインタビューによると、ショウガは全く入っていない純粋な地サイダーなんですね。純粋に高麗神社にエールを送る飲み物だったようです。。。。。
長澤酒造株式会社 長澤義之氏インタビュー|日高「奥武蔵まごころ.net」
良くご存知ですね。2016年にこの近くの「高麗神社(高麗郡建部)」が1,300年を迎えるのですが、 その記念事業を盛り上げ、一人でも多くの方にアピールし、地域を活性化させる目的で発売しました。
まさに”神社(じんじゃ)”にエール(応援)を送る飲み物ですよ(笑)。だから、“じんじゃ”といっても“生姜(ジンジャー)”は入っていません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7057
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112131)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110778)
3 . 年次の人間ドックへ(110372)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109918)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109819)
cles::blogについて
Referrers