- blogs:
- cles::blog
« 大雪 :: とうとう Mac mini を »
2005/03/04

見慣れないGooglebot
こんなサイトにもGooglebot毎日足しげく通ってくれています。
そして、こんなアクセスログを残していきます。
66.249.64.35 - - [03/Mar/2005:12:47:59 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 32854 "-" "Googlebot/2.1 (+http://www.google.com/bot.html)"
ところが、今日ログをチェックしているとこんなアクセスログを見つけました。
† 偽装?
66.249.65.140 - - [28/Feb/2005:14:43:42 +0900] "GET / HTTP/1.1" 200 31610 "-" "Mozilla/4.0 (MobilePhone SCP-5500/US/1.0) NetFront/3.0 MMP/2.0 FAKE (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)"
FAKEなんて書いてあるのでてっきり偽装なんだと思って、IPアドレス逆引きしてみたら本物のgoogleのIPでした。
;; ANSWER SECTION:
140.65.249.66.in-addr.arpa. 85254 IN PTR crawl-66-249-65-140.googlebot.com.
僕はこれ見たの初めてなんですけど、本物のGooglebotなんですかね。MobilePhoneなんて書いてあるのでケータイ用とかですか?誰かご存知の方、教えてください。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/709
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 大雪 :: とうとう Mac mini を »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112047)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110676)
3 . 年次の人間ドックへ(110303)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109848)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109748)
cles::blogについて
Referrers