- blogs:
- cles::blog
2015/06/18

さくらのクラウドが2段階認証対応に


いつのまにかさくらのクラウドへのログインが二段階認証対応になっていたのでメモ。
クラウドであれこれサービスを構築してネットワークも組んだりしていくと、コントロールパネルが乗っ取られる=データセンターが乗っ取られるのと同じような感じになるので、できるだけセキュリティは強化しておきたいですからね。クラウドだけでなく、普通の会員メニューへのログインも二段階認証対応にしてくれるといいなぁと思ったりするのですが。
2段階認証を設定すると、これまでの会員ID(クラウドユーザ名)とパスワードの組み合わせによるコントロールパネルへのログインに加え、ワンタイムパスワードの入力が必須となります。
そのため、万が一パスワードが第三者に漏えいしたり、辞書や総当たりによるパスワード攻撃を受けた際に不正ログインされるリスクが軽減されます
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7703
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112145)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110788)
3 . 年次の人間ドックへ(110381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110788)
3 . 年次の人間ドックへ(110381)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109928)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109828)
cles::blogについて
Referrers