- blogs:
- cles::blog
IFTTT を使って Twitter アイコンを日替わりにする
twitter
tutorial
ifttt
IFTTT を使うと Twitter のプロフィールアイコンを毎日自動的にアップデートすることができることが分かったので忘れないうちにやり方をメモ。
IFTTT は単純なサービスですが、トリガーがいろいろあるのでこんなことにも使えたんですね。

† 前準備
作業を始める前に、アイコンとして使う画像をウェブサーバや写真共有サービスなどにアップロードして、ブラウザから URL を打ち込むと見えるようにしておきます。
† Create Recipe を開く
Create Recipeのページを開き、「this」のリンクをクリックします。

† Choose Trigger Channel
チャネルは 「Date & Time」 を選択します。
検索窓に date と入力すると見つかりやすいです。

† Choose a Trigger
トリガーは「Every day of the week at」(曜日)を選択します。

† Complete Trigger Fields
実際にアイコンを変更するタイミング(時刻と曜日)を選択します。
ここでは月水金の 0:00 に変更するように選択しています。

† Action の設定
ここからは連携先の Twitter についての設定になります。

† Choose Action Channel
アクション先に「Twitter」を選択します。
検索窓に twitter と入力すると見つかりやすいです。

† Choose an Action
Twitter 更新先として「Update profile picture」を選択します。

† Complete Trigger Fields
ここで、あらかじめ用意しておいた実際にアップデートに使う画像の URL を「Photo URL」に入力します。また、「Add a tweet」は必要がないので空欄にしておきます。設定が完了したら 「Create Action」 ボタンを押します。

† Create and connect
最後に Create Recipe を押せば設定は完了です。
これを月水金や火木土のように必要なグループごとに繰り返せば毎日自動でアイコンが変更されます。

このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7720
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(113720)
3 . 年次の人間ドックへ(113044)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(112617)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(112488)