- blogs:
- cles::blog
2015/10/04

ふるさと納税で、美しい包丁が届いた




正確に言うと届いたのは昨日ですが、美しい模様が入った包丁が届きました。
実は今使っている包丁は千駄木に引っ越ししたときに買った物なので、10年以上同じ物を使っていることになります。もちろんきちんと研ぎながら使っているのですが、さすがにかなり傷んできているので、そろそろ新調しないとな・・・・・・と思っていたところ、新潟県燕市のふるさと納税の返礼品に包丁がたくさんあるのを見つけたので、先日の二十世紀梨と同時に申し込んでおいたのでした。
この美しい包丁は片岡製作所の粲 響十*1というシリーズ。意外と値が張る包丁です。明日から自炊の時に活躍してもらおうと思いますが、包丁が新しくなると料理も楽しくなりますね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/7941
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112056)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110685)
3 . 年次の人間ドックへ(110309)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110685)
3 . 年次の人間ドックへ(110309)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109857)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109758)
cles::blogについて
Referrers