- blogs:
- cles::blog
2015/11/03

秋晴れの入間航空祭 2015 (米軍編)







ちょうど座っていたところが米軍機の前だったので、米空軍の隊員さんの様子もいろいろと見られて面白かったです。入間基地への出張も彼らにとっては任務の一環のはずですがとても楽しそう。焼きそばを食べたり、特等席を作ってブルーインパルスを鑑賞したり、客席からの歓声に応えたり、記念写真を撮ったり、空自の隊員さんにパッチをあげたりととってもリラックスした雰囲気。
ちなみに隊員さんの持っているゴツいカメラは Nikon D3s + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F2.8D (IF) というプロ機にサンニッパという、どう見てもプロフェッショナルな組み合わせ。おそらく米軍のオフィシャルなカメラマンだと思われます。
帰投も米軍らしくダイナミックで、客席の目の前にあった UH-1 がそのまま離陸していきました。自衛隊機であれば機体を移動させるか、人を移動させるかする距離ですがその地点からの離陸に周りの観客もちょっとびっくり。僕は耳栓あったので事なきを得ましたが、耳をふさぐ物がなかった人はなかなか大変だったようです。
† 2015/11/5 追記
来ていたのは横田基地の第459空輸中隊でした。Public Affairs になっているので広報ですね。
459th AS supports Iruma Air Show 2015
11/4/2015 - YOKOTA AIR BASE, Japan -- Yokota's 459th Airlift Squadron showcased its UH-1N Huey and C-12 Huron at the Iruma Air Show, Nov. 3, 2015. This year marked the second time Yokota aircraft were featured in the air show.
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8023
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7077)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6758)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5161)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3910)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3485)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6758)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5161)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3910)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3485)
cles::blogについて
Referrers