- blogs:
- cles::blog
« iPad をプレゼンタイマーにする :: せたがや梅まつりの羽根木公園へ »
2016/02/12

Twitter のタイムライン変更の詳細が明らかになってた

先週末あたりに「来週から Twitter のタイムラインが変わるよ」という話が盛り上がっていて、CEO のジャック・ドーシーが釈明したり*1していましたが、結局どうなったのか知らないままだったので状況を確認してみました。
一応、以下の内容でリリースはされているようです。モバイルのアプリではしばらく見てない時間(例えば、寝ていて起きたとき)があると、タイムラインのサマリのようなものが自動的に挿入されていたと思いますが、これと同じようなものなんですかね。
大切なツイートを見逃さないように:選択できる新しいタイムライン機能 | Twitter Blogs
設定を変えることで、Twitterにログインした時、ご自分がフォローしている人たちのツイートの中からもっとも重要だと思われるツイートが新しいものから順番にタイムラインの一番上に表示されるようにできます。そのいくつかのツイートの下に、これまで通りの通常のタイムラインが表示されます。また、タイムラインをリフレッシュすることで通常のタイムラインに戻ります。
ちなみに影響が大きいからなのか現状はオプトイン方式です。つまり、まだデフォルトでは無効なので、設定を変更していないユーザーのタイムラインは今のところ変化はありません。今後、どこかでデフォルトがオンに切り替わり、オプトアウト方式になるようなので、切り替えのタイミングでいろいろと混乱しそうな気はします。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8262
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« iPad をプレゼンタイマーにする :: せたがや梅まつりの羽根木公園へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109737)
cles::blogについて
Referrers