- blogs:
- cles::blog
2016/10/01

RJ45 最強の圧着工具 MPT5-8AS を導入


LAN ケーブルを自作するためには RJ45 コネクタのかしめ工具が必要になります。
安い物は2000円台からありますが、使い易さや不良率を考えると、きちんとしたものを用意するに越したことはありません。それなりの使用頻度であればなおさらです。
僕の周りではアンプ(AMP)かパンド(Panduit)の2択という感じですが、先日の結束工具と同じようにパンドの MPT5-8AS にしてみました。以前にも使っていて、それから何度かマイナーバージョンアップされていますが、個人的にはこれが最強だと思っています。これ1本で末永く使えるので最終的にには元が取れるはずです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8819
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112215)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110863)
3 . 年次の人間ドックへ(110435)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109979)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109883)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110863)
3 . 年次の人間ドックへ(110435)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109979)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109883)
cles::blogについて
Referrers