- blogs:
- cles::blog
2016/11/02

パナソニックが LED 電球を5年保証に


パナソニックが LED 電球に保障制度を導入し、すでに導入済みのものを含めて5年保障にすることを発表しました。購入日については保証書やレシートで確認しますが、これらがない場合でも製造年月をロット番号で確認して対応してくれるとのこと。LED は消費電力が小さく、寿命が長いことが特徴ですが、値段も高いという欠点があるので、早期に故障するとものすごく割高になることがあるので、これは嬉しい制度ですね。
LED電球に保証制度を導入 | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、お客様が安心してLED電球を購入、使用できるように、2016年12月から新たに、保証制度を導入します。具体的には、対象製品を購入した日から5年間、不点灯などの故障があった場合は、無料で代替品と交換します。
製品購入日より5年間。購入日は保証書やレシートで確認しますが、これらが無い場合は、製造年月より5年間。製造年月はLED電球に印字されている製造ロット番号で確認します。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8897
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112229)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110877)
3 . 年次の人間ドックへ(110449)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109991)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109896)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110877)
3 . 年次の人間ドックへ(110449)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109991)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109896)
cles::blogについて
Referrers