BLOGTIMES
2016/12/14

Apache NiFi を試してみる

  nifi  slack 
このエントリーをはてなブックマークに追加

NiFi Flow - Apache NiFi を試してみる

先日、メールと Slack を連携させる方法として MailClark を使う方法を書きましたが、いろいろ調べてみたら Apache NiFi を使って連携させることもできそうだったのでメモ。

Apache NiFi はファイルや Web API, FTP, POP 等を使ってデータを収集・加工し、それを別のサービスに通知する一連の過程を Web 画面上から簡単に定義することができるツールです。少し前に提供が終了になってしまったYahoo Pipes*1 のようなものを思い浮かべればわかりやすいと思います。

例えばメールを受信して、Slack に通知するフローを Nifi で書くと画像のような感じになります。


トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9011
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン