BLOGTIMES
2004/03/31

Googleちょっとかわった

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

2、3日前からだと思うのだがGoogleを使うたびになんていうか違和感があったのだが、その理由がやっとわかった。

そう、デザインがマイナーチェンジされたのだ。

そう思ってちょっとGoogleで調べてみると、ちょっと前までベータテストのようなものをやっていたらしい。ぜんぜん知らなかった。

Google の新しいルック&フィールを体験する :: [SEM-R]

"Google が新しいデザインの検索結果表示をテストしています。以下の写真の通り、洗練された感じになっています。この Google ルック&フィールのテストは全世界のユーザーの数%を対象に実施されています。しかし、ちょっとしたことをするだけで、皆さんのブラウザにもこの新デザインを体験することができます。"

Googleもすっかり老舗になってしまったので、ルック&フィールの変更も必要な部分のみになっている。まぁ、ここまでブランドとして確立してしまうと下手に変更することは出来ないだけなのかもしれないけど。考えてみるとGoogleのブランドエクイティに占めるルック&フィールの割合ってかなり高いよなぁ。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/92
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Local Trackbacks
    Googleはここ数日でちょっと仕様が変わったようだ。今回は前回のような見た目じゃなくて機能の拡張が行われたようだ。 僕がかかわっているサイトは、Googleを使っているのでbulknewsさんで取り上げられている...
    (2004-04-22)
    アクセス数が急に増えたのでウェブサーバのログをみてみるとGoogleから「蒼炎の軌跡」という検索ワードでcles::blogに来ている人が結構いるようだ。 そんなに上位にランキングされているのかなぁと思って、こ...
    (2004-04-11)
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    George (2004/03/31 22:15) <%HatenaAuth()%>

    初めまして
    googleのデザインが変わったようですね。
    実質的にはデザインよりもシステム面が強化されて、ロボット巡回のペースが速くなったようにも感じられます。
    米国では、Yahoo!を抜き検索シェア40%を誇るgoogle。
    日本での発展に期待ですね。

    hsur (2004/03/31 22:16) <%HatenaAuth()%>

    はじめましてGeorgeさん。
    そうですね。ウチのこんなblogにも毎日巡回にきていますよ。

    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン