- blogs:
- cles::blog
2017/04/11

CiNii に論文ダウンロードが復活

NII の論文検索サービス CiNii ですが、電子図書館(NII-ELS)の事業終了に伴って論文のダウンロードが終了してしまい、これに伴って一部で混乱がみられた件ですが、CiNii の中の人がいろいろと動いてくれたおかげで約22万件の論文が、経過措置として再公開される運びとなりました。
読めない論文が少なくなるのは喜ばしいことですね。素直に歓迎したいと思います。
CiNii - お知らせ - 論文ダウンロード機能の継続について - サポート - 学術コンテンツサービス - 国立情報学研究所
本年4月10日より、学協会との調整が必要な論文を除き、ダウンロード機能を含む従前通りのサービスを再開しました。
平成29年度(2017年度)以降にJ-STAGEへの移行作業が行われる予定の論文のうち、NII-ELSにおいて無料で公開されていた論文(181誌・約22万件)については、科学技術振興機構との協議の結果、経過措置として移行作業の完了時までCiNii Articlesからのダウンロード機能を提供します。なお、平成28年度(2016年度)中にJ-STAGEへ移行された論文(217誌・約89万件)については、CiNii Articles上でJ-STAGEへのリンクが表示されます。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9267
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3993)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3425)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2631)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2472)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2348)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(3425)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2631)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2472)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2348)
cles::blogについて
Referrers