BLOGTIMES
2016/08/06

Stanford 大学の日本古い地図が話題に

  旧軍施設 
このエントリーをはてなブックマークに追加

Stanford 大学の図書館が公開している戦前の5万分の一地形図が話題になっていたのでメモ。地図には大日本帝國陸地測量部と書かれているのですが、この組織は旧陸軍参謀本部の外局で、現在の国土地理院の前身となった組織のひとつのようです。

Japan 1:50,000

Interactive index to the map set for Japan 1:50,000 (Chikeizu). Green index grids indicate maps from this set that are in the Stanford collection and available to view and download, red grids indicate maps from this set that are not in the Stanford collection.

スタンフォードの図書館はこれ以外にも旧軍が作成した地図をいろいろと公開しているようです。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/8675
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン