- blogs:
- cles::blog
2017/06/06

3日で作ったランサムウェアで中3逮捕

神奈川県警サイバー犯罪対策課が大阪在住の中3を不正指令電磁的記録作成容疑などで逮捕したことがニュースになっていたのでメモ。
以下の新聞記事の内容だけだと、正直これがウィルスなのかということには疑問が残りますね。
ファイルを暗号化というと難しいような印象を受けるかもしれませんが、以前「openssl を使ってファイルを簡単に暗号化する」で取り上げたとおり、コマンド一発で強力な暗号化はできますからね。
身代金ウイルス:「3日で作った」ランサムウエアの中3 - 毎日新聞
少年は作成したランサムウエアを海外のサイトに投稿した上で「ランサムウエアを作ったよ」などとツイッターなどに投稿していた。少年の作ったランサムウエアはダウンロードしても感染せず、文面を書き換えたり、ロックするファイルを指定したりして、独自のランサムウエアを作れる仕組みだった。
この生徒は「自分の知名度を上げたかった」と言っているそうですが、それは警察も変わらないのかもしれません。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9386
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111935)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110564)
3 . 年次の人間ドックへ(110196)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109739)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109644)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110564)
3 . 年次の人間ドックへ(110196)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109739)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109644)
cles::blogについて
Referrers