- blogs:
- cles::blog
2017/06/13

Linux で「CIFS VFS: No username specified」が出たときは

Linux マシンを新しくセットアップして、そこで Windows の共有フォルダをマウントしようとしたら以下のようなエラーが。
Jun 13 16:59:45 hoge kernel: CIFS VFS: No username specified
ユーザー名はちゃんと指定していたので、エラーの意味がよくわからなくて困りましたが、cifs-utils がインストールされていない場合にこのようなエラーが出ることがあるようです。今回は CentOS だったので、以下のように yum を使って cifs-utils をインストールしたところ、同じコマンドでマウントできるようになりました。
yum install cifs-utils
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9402
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112029)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109736)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110663)
3 . 年次の人間ドックへ(110290)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109827)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109736)
cles::blogについて
Referrers