- blogs:
- cles::blog
2017/06/18

Add-on Compatibility Reporter で E10S に対応していないアドオン探す


Firefox 54 からマルチプロセス機能 Electrolysis(E10S) が有効化されましたが、僕の環境の場合には「ヘルプ」メニュー→「トラブルシューティング情報 ...」から確認してみると、マルチプロセスウィンドウは「アドオンにより無効」という表示になっていて有効化されていません。
問題はどのアドオンが原因なのかということになりますが、これについては Add-on Compatibility Reporter を入れることで確認することができます。
具体的な手順はアドオンをインストールして、アドオンの一覧画面を開くだけ。そうするとアドオン名の脇にマルチプロセスの対応/非対応が Compatible with multiprocess / Not compatible with multiprocess というメッセージで表示されるようになります*1。
これを見ると意外と非対応のプラグインが多いので、僕の場合は E10S への道のりは長そうです。もちろん無理やり有効化する方法もあるのですが、いろいろなところで不具合が出るのでオススメできません。
- *1: Help make add-ons multiprocess compatible with Add-on Compatibility Reporter | Mozilla Add-ons Blog
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9415
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(781)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(661)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(655)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(556)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(528)
2 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(661)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(655)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(556)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(528)
cles::blogについて
Referrers