- blogs:
- cles::blog
« RT810 の後継「 RT830 」登場 :: リバティーで鬼怒川温泉へ »
2017/09/13

太陽フレアは GPS 測位にどのような影響を及ぼしたのか

国土地理院が先日から話題になっている太陽フレアが GPS 測位にどのような影響を及ぼしたのかについての速報を発表していたのでメモ。
これによると、普段は 2m 前後の誤差ですが、最大で南北方向に 7m という誤差になったようです。
ただ、専門家が利用する測位方式では補正が行われているためこれくらいの太陽フレアでは大きな影響は出ないという結論になっています。
9月6日に発生した太陽フレアのGPS測位への影響(速報)|国土地理院
これらについては既に報道されているところですが、つくば市にある電子基準点のデータを一般のGPS測位方式で解析して確認したところ、今回の太陽フレアによる電離層の乱れが起きる前の9月6、7日は、GPS測位の誤差は±2m(南北、東西)、±5m(上下)程度でしたが、9月8日の日中(日本時間で10~15時頃)には、誤差が最大で7m(南北)、3m(東西)、15m(上下)程度に増えました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9603
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« RT810 の後継「 RT830 」登場 :: リバティーで鬼怒川温泉へ »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112259)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110904)
3 . 年次の人間ドックへ(110472)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110018)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109919)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110904)
3 . 年次の人間ドックへ(110472)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(110018)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109919)
cles::blogについて
Referrers