BLOGTIMES
2017/12/02

1年半ぶりに皇居乾通りの一般公開が始まる

  紅葉狩り  imperialpalace  tokyo 
このエントリーをはてなブックマークに追加

今秋の皇居乾通りの一般公開が始まったことがニュースになっていたのでメモ。
天皇陛下の傘寿記念の一環でスタートしたものの、しばらく休止されていたのですが、再開されていたんですね。

皇居 乾通りの一般公開始まる | NHKニュース

乾通りは、皇居の乾門と宮内庁の庁舎前を結ぶ、およそ600メートルの並木道で、3年前からサクラやモミジの美しい時期に一般公開されています。
樹木の植え替え工事のため、去年の春以降は中断されていましたが、今回、期間を9日間に拡大して再開されました。初日は、開門の時点でおよそ1300人が皇居の坂下門前に列をつくり、宮内庁は、入門を30分早めて午前9時半に開始しました。

2014年に行ったときには大行列で、今回も行列必須なので行く場合は注意が必要です。
待ち時間については以下のウェブで公開されているので、適宜様子を見ながら行くとよいと思います。


    トラックバックについて
    Trackback URL:
    お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
    このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9796
    Trackbacks
    このエントリにトラックバックはありません
    Comments
    愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
    古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
    コメントはありません
    Comments Form

    コメントは承認後の表示となります。
    OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

    OpenID を使ってログインすることができます。

    Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン