- blogs:
- cles::blog
2018/01/06

Bloomberg が日本の変なシューカツを報道?


Here are the rules you need to know for a job interview in Japan https://t.co/wCSHM4kWqU pic.twitter.com/lTMrXkkWsT
— Bloomberg (@business) January 1, 2018
Bloomberg が日本の変なシューカツの文化を TL に流していることが話題になっていたのでメモ。
以下の元々の記事は 2017 年 4 月 2 日の公開だったようです。
ちょっと笑ってしまったのは、ノックの回数やお辞儀の角度について「マイナビは~を推奨している(Recruitment site MyNavi recommends ~)」「リクナビによれば(~, according to recruitment website Rikunabi)」みたいなところが出てくるところでしょうか。
就職活動という文化自体が、就職斡旋会社とその周辺事業会社のための一大市場になっているというのがそもそもの問題だと思うわけですが、そちら側にツッコミを入れている人は少ないんですよね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9891
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(7094)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
2 . これが本物の「Amazon セキュリティ警告」(5636)
3 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(5312)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(4327)
5 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(4100)
cles::blogについて
Referrers