- blogs:
- cles::blog
2018/01/16

ソフトバンクが教員も学割の対象にした「学割先生」を開始

ソフトバンクが教員も学割の対象にした「学割先生」というプランを開始するようです。
ちなみに先生の範囲は「公立学校共済組合組合員証、文部科学省共済組合組合員証もしくは私立学校教職員共済加入者証を所有している方」となっているので、教職員証ではなくて保険証による確認となるようですね。申し込みは5月31日までですが、対抗してドコモが同じようなサービス始めてくれたら出戻り考えるんですけどね。。。。
今年の学割は先生も対象! “ソフトバンク”、「学割先生」を実施 | ソフトバンク株式会社 | グループ企業 | 企業・IR | ソフトバンクグループ
「学割先生」は、データ使用量が多い学生に加えて、教育に携わるお客さまもデータ通信をストレスフリーに利用できるよう、キャンペーン対象に先生を追加して実施するキャンペーンで、データ容量が50GBの「ウルトラギガモンスター」を1年間月額3,980円から利用できるようになります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/9911
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Thunderbird のメッセージをスレッド化しないようにする(7113)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6811)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5182)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3922)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
2 . Word で数式がグレーアウトされていて挿入できないときは(6811)
3 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(5182)
4 . Firefox でパスワードが保存されるページとされないページの違い(3922)
5 . awk で指定した n カラム目以降を出力する(3505)
cles::blogについて
Referrers