- blogs:
- cles::blog
« キョフテを食べたのは何年ぶり? :: ハドリアヌスの凱旋門とゼウス神殿 »
2018/08/26

アテネでバスに乗ってみた


アテネから最終目的地に向かう国内線の乗り継ぎ便までは、まだ半日以上時間があるので、アテネ中心部へに向かいます。
† タクシーや鉄道を使う手もあるが・・・
アテネ空港からアテネの中心部まではかなり距離があるので、何らかの交通機関を使う必要があります。タクシーは快適ですがそこそこ値が張りますし、電車(地下鉄)も考えましたが本数がそれほどないのと、治安(スリなど)の問題もあるので、比較的人の出入りが少ない高速バスを使うことにしました。
パルテノン神殿などを観光するためには、アテネ中心部にあるシンタグマ広場(Πλατεία Συντάγματος)行の Express バス(X95)に乗ることになります。料金は片道 6€、所要時間は道路状況にもよりますが60分弱といったところでしょうか。運行は15~20分間隔で連続運行になっているので、終点となるシンタグマ広場と空港には必ずバスが止まっているのでバスがくるのを待つ必要がなくて便利でした。
† バスの乗り方
バスの乗り方は簡単で、バス乗り場の近くにあるチケット売り場で X95*1のチケットを買います。
チケットはぺらぺらの1枚紙に見えますが、実は IC カードになっているので、バスの車内にある読み取り機にかざして緑色の表示が出たらOKです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10402
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« キョフテを食べたのは何年ぶり? :: ハドリアヌスの凱旋門とゼウス神殿 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112093)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110731)
3 . 年次の人間ドックへ(110336)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109886)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109788)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110731)
3 . 年次の人間ドックへ(110336)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109886)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109788)
cles::blogについて
Referrers