- blogs:
- cles::blog
2019/03/27

Coinhive 事件で無罪判決


Coinhive 事件で無罪判決が出たようなのでメモ。
個人的には Coinhive 自体はあまり筋が良いとは思っていませんが、ひとまず設置者が無罪になったことは良いと思います。
男性の代理人を務めた平野敬弁護士は「警察官も検察官も技術に関する理解が不十分だと感じる。捜査する側も技術的な知見を蓄積していく必要がある」と指摘しました。
また、平野弁護士は「去年から全国でさまざまプログラムについて乱暴とも言える摘発が相次いでいる。きょうの判決で捜査機関の暴走に歯止めがかかることを願っている」としたうえで、「ITに携わる人の懸念がすべて解決したわけではないが新しいサービスを開発する側にとって一定の基準が示された判決で非常に意義がある」と評価しました。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/10857
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(112109)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110745)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109903)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110745)
3 . 年次の人間ドックへ(110350)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109903)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109802)
cles::blogについて
Referrers