- blogs:
- cles::blog
« サンマご飯 :: Winnyの技術がWinnyで読める? »
2005/10/22

「マルちゃん」 = 「すぐできる」「簡単にできる」


メキシコでそんなにカップラーメンが普及しているとは。
普及してくると、勝手に意味がついたりするものなんですね。
Yahoo!ニュース - 産経新聞 - 日本の即席ラーメン「マルちゃん」 メキシコで国家的人気
日本の即席ラーメン「マルちゃん」がメキシコで国家的規模の人気食品になり、メキシコの伝統料理が危機にひんしている-。こんな記事を二十一日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙が一面で紹介した。メキシコでは「マルちゃん」という単語が「簡単にできる」「すぐできる」という意味で使われるという。
† 「HONDA」= 「二輪車」というのもあったな
そういえば、昔ベトナム人の知人が二輪車をホンダといっていたことを思い出しました。その人はことあるごとに「国に帰ったらHONDAを買うのが夢なんです」といっていたので単なるHONDAファンなのかと大いなる誤解をしていいていて大爆笑でした。彼の日本語力が向上して、僕がそれを理解できるまでには5年の歳月がかかりましたけど。
こういう例はほかにもありそうですね。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1117
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« サンマご飯 :: Winnyの技術がWinnyで読める? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(114426)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(112948)
3 . 年次の人間ドックへ(112374)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(111943)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(111817)
cles::blogについて
Referrers