- blogs:
- cles::blog
2020/02/05

70 歳まで働くことが普通になる?

現在は 65 才定年が普通になりつつありますが、これがだんだんと 70 歳になっていく方向のようです。
最近、年金の繰り下げ受給とか、老後に 2000 万円が必要という試算などが話題になり、将来的にはなかなか厳しいことになりそうです。体が健康であれば 70 まで働くというのも良いと思いますが、年齢が上がるにつれて体力や体調の個人差は大きくなりますから、病気の人の早期リタイアについてはセーフティネットを充実させる必要がありますよね。実際に自分の親父は 50 前後からパーキンソン病を発症し、会社は早期退職をせざるを得ず、年金も繰り上げ受給という状況で、なかなか大変そうでした。
政府は4日、企業に対し、従業員の70歳までの就業確保に努めるよう求める高年齢者雇用安定法などの改正案を閣議決定した。少子高齢化が進む中、働く意欲と能力のある高齢者の労働参加を促し、社会保障の支え手拡大を図る。今通常国会で成立すれば2021年4月から施行される。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11531
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(3454)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(2993)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2325)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2067)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2033)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(2993)
3 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(2325)
4 . 「日次」は「にちじ」じゃない?(2067)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(2033)
cles::blogについて
Referrers