- blogs:
- cles::blog
2020/05/27

炊飯器を象印 NP-RZ05 に買い換え


炊飯器を象印 NP-RZ05 に買い換えました。
今回はちょっとグレードアップして圧力 IH タイプの 3 合炊きのものです。
コロナ騒ぎで家で過ごす時間が増えたので、生活環境を良くしようと思ってあれこれ調達したら、今月はすっかり古い家電買い換え月間という感じになってしまいました。
† これまでも象印
これまでは同じ象印の NH-YZB05T(03 年製) という圧力がかからない IH の機種を使っていました。
象印の IH のご飯の炊きあがりは素晴らしく、使い始めた当時は小容量でもこんなにキレイに炊けるもなのかと感動したものです。現在も特に機能面で不満はなかったのですが、最近はフタの液晶部分に蒸気が入り込んだりとちょっと調子が良くなかったんですよね。
サイズは圧力がかかる分すこし若干大きくなっていますが、これまでおいていたスペースに問題なく置くことができました。フタの開け閉めは圧力に耐えるためか、これまでよりもゆっくりなのが気になりますが、これはすぐに慣れると思います。中蓋も簡単に外せるのでお手入れも簡単そうです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11752
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers