- blogs:
- cles::blog
2020/07/21

Nikon が Z5 を発表

Nikon がフルサイズミラーレスの入門機 Z5 を発表しました。
大きさや重さは Z6 とほぼ同様ですが、記録メディアがデュアル SD カードになっていたり、連射も 4.5 コマと控え目で、肩液晶も搭載していないなど、エントリー機種と割り切った構成になっています。価格はボディのみで18万くらいになるようなので、狙いとしては D610 あたりといったところでしょうかね。
Nikon | ニュース | 報道資料:ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z 5」を発売
株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)の子会社、株式会社ニコンイメージングジャパン(社長:北端 秀行、東京都港区)は、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ「ニコン Z 5」と本製品のキットレンズである、標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」を発売します。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/11864
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . Windows 10 で勝手にログアウトされないようにする(945)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(786)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(762)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(670)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(604)
2 . リモートデスクトップで Alt + PrtSc と同じことをするには(786)
3 . Flash Player projector を使って .swf をスタンドアローンで再生する(762)
4 . RDP のプロトコルを TCP だけに変更する(670)
5 . リモートデスクトップで Ctrl + Alt + Del キーを送信するには(604)
cles::blogについて
Referrers