BLOGTIMES
2004/04/12

夜な夜なプログラミング

 
このエントリーをはてなブックマークに追加

昼は仕事でプログラミングをしていて、1つのサイトが出来上がっていくさまをみていくのはそれはそれで面白い。だけど、やっぱりプログラミングは趣味に限る*1

ということで、こんな時間ではあるのだけど、研究で困っていた後輩のプログラミングに少しアドバイス*2をしてあげることに。

後輩のI君は始めてのStrutsでなかなか苦戦していると聞いていたが、実際にソースを見てみると確かにweb.xmlとかstruts-config.xmlなんかの書き方がかなりひどい。この辺で苦戦のほどがよくわかる。

課題自体はそんなに難しいものじゃないので、一番重要なロジックの部分を除いた部分をさくさくなおして、コメントと一緒にソースを送り返してあげた。あとは週末の発表までにロジックの部分を書けばちゃんとゼミで発表できるくらいにはなるだろう。

やっぱりちょっとServlet,JSPをかじった人にStrutsという課題を出すのは先輩としてちょっと意地悪だったかもしれない。まぁ、まだ研究も始まったばかりでみんなやる気あるから、今のうちはこんな感じでもいいのかな。

  • *1: プログラミングを趣味にしている人にはわかってもらえると思う
  • *2: 勝手にちょっかいを出しているという感じ

トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/119
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form

コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。

OpenID を使ってログインすることができます。

Identity URL: Yahoo! JAPAN IDでログイン