- blogs:
- cles::blog
« 電気代がサーバ代より高くなる? :: 商品はハーゲンダッツ? »
2005/12/13

美学とか言われてもね

先日、土曜日にwoさんとも「みずほ証券の損失300億ってすごいよね」なんていう話をしたときに、「つぎはこの300億で儲かった人が槍玉にあがるんですよ」なんていう予想を立てておいたのですがまさにそのとおりの展開になってきました。
asahi.com: 誤発注後に他証券が利益「美しくない」 与謝野金融相-政治
「誤発注と認識しながら、他の証券会社がその間隙(かんげき)をぬって自己売買部門で株を取得するというのは美しい話ではない。行動の美学を持つべきだ」と批判した
まぁ、市場ってそんなもんだと思いますが・・・・・今回はシステムの不具合も絡んでいるのでまったく同じ状況ではないのですが、過去にも誤発注で巨額損失ってあったと思うんですけど。
† 予測のロジックはシンプル
今回の件は大量の売り注文だったわけなので、それを約定させるためには大量の買い注文をぶつけないといけません。
僕も含めた個人はそんなに余力があるわけじゃないし、モニターをずっと眺めてるわけでもないので、今回の件で儲かったのはそれなりの筋なんだろうなという予測はすぐにつくわけです。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/1200
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 電気代がサーバ代より高くなる? :: 商品はハーゲンダッツ? »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111987)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110620)
3 . 年次の人間ドックへ(110250)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109794)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109691)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110620)
3 . 年次の人間ドックへ(110250)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109794)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109691)
cles::blogについて
Referrers