- blogs:
- cles::blog
« 雨漏りは防水の問題? :: ドローンでスズメバチの巣を除去 »
2021/12/18

年末年始の長期休暇中の情報セキュリティに注意

IPA から「年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起」が出ていたのでメモ。
これが来ると年の瀬だなという感じがしてきます。
例年と比べて目新しい内容はありません。
基本的には
- 不測の事態が発生した場合の緊急連絡先の確認
- 機器やデータの持ち出しルールの確認
- 不用意な SNS 投稿をしない
- フィッシングメール等に対する注意
について再確認するくらいでしょうか。
年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
長期休暇の時期は、「システム管理者が長期間不在になる」、「友人や家族と旅行に出かける」等、いつもとは違う状況になりがちです。このような場合、ウイルス感染や不正アクセス等の被害が発生した場合に対処が遅れてしまったり、SNSへの書き込み内容から思わぬ被害が発生したり、場合によっては関係者に対して被害が及ぶ可能性があります。
トラックバックについて
Trackback URL:
お気軽にどうぞ。トラックバック前にポリシーをお読みください。[policy]
このエントリへのTrackbackにはこのURLが必要です→https://blog.cles.jp/item/12932
Trackbacks
このエントリにトラックバックはありません
Comments
愛のあるツッコミをお気軽にどうぞ。[policy]
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
古いエントリについてはコメント制御しているため、即時に反映されないことがあります。
コメントはありません
Comments Form
コメントは承認後の表示となります。
OpenIDでログインすると、即時に公開されます。
OpenID を使ってログインすることができます。
« 雨漏りは防水の問題? :: ドローンでスズメバチの巣を除去 »
サイト内検索
検索ワードランキング
へぇが多いエントリ
閲覧数が多いエントリ
1 . アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(111992)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
2 . 福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(110622)
3 . 年次の人間ドックへ(110253)
4 . 2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(109799)
5 . 三菱鉛筆がラミーを買収(109697)
cles::blogについて
Referrers